20220429121001
和紅茶のKOMBUCHA workshop
ー大分メイドのKOMBUCHAづくり体験ー
2022(令和4)年6月23日(木)
に開催が決定致しました‼‼‼
講師に宮脇倫先生(KOMBUCHAマイスター/元タオ・オーガニック・キッチン)と
岡本緑穂先生(KOMBUCHAマイスター)
の両名をお迎えし、日本伝統の和紅茶を使った健康的でおいしいワークショップを体験してみませんか?
・場所:平和市民公園能楽堂
・開催日時:2022(令和4)年6月23日(木)
受付:9:30~ 開始:10:00 終了予定:11:30
・参加料:4,000円(プリン付き)
・持ち物:口の広い蓋付きの瓶
※内容量800CC~1ℓ程度のものを事前に煮沸したものをご準備ください。 筆記用具、手拭きタオル
※開催当日はマスク着用・検温・手指の消毒にご協力ください。
お申込み方法:氏名・住所・電話番号をお電話にてご連絡ください。
※先着順となりますので定員15名に達し次第、募集を終了させていただきます。
複数名ご参加の場合は、全ての方の氏名・住所・電話番号をお知らせください。
お申込み期間:2022年5月18日(水)10:00~6月1日(水)17:00
※6月2日(木)以降の申し込みキャンセルは参加料をいただきます。ご了承ください。
お申込み先&お問い合わせ:平和市民公園能楽堂
TEL:097-551-5511
FAX:097-551-5512
住所:〒870-0924 大分県大分市牧緑町1番30号
※毎週月曜日が休館日となっております。
(国民の休日と重なった場合はその日以降の休日でない日が休館日)
大分万作・萬斎の会表
大分万作裏面チラシ
第25回大分「万作・萬斎の会」夏季狂言の会が
2022年9月11日に大分平和市民公園能楽堂で開催されます!!
記念すべき25周年記念の公演をお見逃し無いよう
是非、足をお運びください。
第25回大分「万作・萬斎の会」
日時:2022年9月11日(日)
開場:午後1時 開演:午後2時
場所:平和市民公園能楽堂
入場料:椅子席・8,800円(税込) 桟敷席・6,600円(税込)
狂言のお話 高野和憲
小舞「芦刈(あしかり)」野村裕基
狂言「栗燒(くりやき)」野村万作 他
狂言「仁王(におう」 野村萬斎 深田博治 他
公演のお問い合わせは
ノマ企画(TEL:092-781-1267)まで
大分公演のチケット販売は
電子チケットぴあ(Pコード511-603)
平和市民公園能楽堂
トキハプレイガイド 別府トキハプレイガイド
など各所でお求め頂けます。皆様のご来場を心よりお待ち申しております。
研能会表面
研能会裏面
2022(令和4)年度大分研能会公演が
2022(令和4)年7月9日(土)に
平和市民公園能楽堂で開催されます!!
いつもご来場頂いているお客様はもちろん
能や狂言を知りたいというお客様も
是非この機会に、能楽堂へ足をお運び頂き
素晴らしい能・狂言の世界を体感してください。
2022(令和4)年度大分研能会公演
素謡 邯鄲(かんたん) シテ 武田 宗典
狂言 茶壺(ちゃつぼ) シテ 野村 萬斎
能 巴(ともえ) 替装束 前シテ/後シテ 武田 友志
ご挨拶 武田 文志
解説 武田 宗典
日時:2022(令和4)年7月9日(土)
開場 11:30 開演 12:30
終了予定時間 16:15
場所:平和市民公園能楽堂
入場料(税込)※全席指定
SS席:8,000円 S席:6,000円 A席:5,000円
B席:4,000円(桟敷席) C席:3,000円(桟敷席) 学生席:2,000円
チケットのお求めやお問い合わせは
平和市民公園能楽堂まで
- 休館日:毎週月曜日(月曜日が国民の休日と重なった場合はその日以降の休日でない日が休館日となっております。)
住所:大分県大分市牧緑町1-30
TEL:097-551-5511 FAX:097-551-5512
※発売開始:5月11日(水)より

乳幼児から日本の古き良き和の心に触れる機会の入り口として
「日本の昔ばなしの読み聞かせ」と和を通じて、親と子、ママとママをつなぐ
「和菓子を楽しむお茶会」を開催。
〇2022年5月12日(木) 10:00~11:30(受付開始9:30)
~みんなでこどもの日をお祝いしよう~
〇2022年9月22日(木) 10:00~11:30(受付開始9:30)
~みんなでお月見を楽しもう~
場 所:平和市民公園能楽堂
参加対象者:3歳以下の乳幼児と保護者25組(50名)
参 加 費:1,500円(税込み)
お申し込み方法:参加者親子の氏名、お子様の年齢(月齢)、性別、住所、電話番号を
Eメール(info@nogaku.jp)にてお申し込みください(要予約・先着順)。
やっとな会表面
やっとな会裏面
日 時:令和4年5月15日(日)
開 場:13時 開演:14時 終演予定:16時45分
内 容:
解 説 出演 高野和憲
素囃子「男舞」 出演 相原一彦・幸正佳・白坂信行
靱 猿 出演 野村万作・野村萬斎・内藤連・三藤なつ葉
釣 狐 出演 深田博治・野村裕基
チケット販売開始
令和4年2月21日(月)10時~
主催:大分よからう会事務局/大分合同新聞イベント事業部
ピノキオコンサート
〜大人とこどものための音・学・会
日 時:5月26日(木)
開演19:00 終演20:00(予定)
会 場:平和市民公園能楽堂
出 演:マルタ・アルゲリッチ (ピアノ)
伊藤京子(ピアノ・おはなし)
プログラム(予定)
J.S. バッハ/ イギリス組曲 第3番 BWV808 ト短調からガヴォット*
D. スカルラッティ/ ソナタ ニ短調 K.141=L.422 *
C. ドビュッシー/ 小組曲
W.A. モーツァルト/ アンダンテと5つの変奏曲 K.501 ト長調
(*は アルゲリッチ独奏)
【全席指定】6,000円
チケット販売日:3月12日(土)午前10時より
チケット取扱:平和市民公園能楽堂 事務局(☎︎097−551−5511 ※5/26の公演のみ販売)
ローソンチケット(Lコード:81780)
トキハプレイガイド(☎︎097-538-3111)
トキハ別府店(☎︎0977-23-1111)
エトウ南海堂(☎︎097-529-7490)
公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団(☎︎0977-27-2999)
アルゲリッチオンラインチケット http://ticket.aserv.jp/argerich/
主 催: 公益社団法人アルゲリッチ芸術振興財団
大分県・別府市・大分市
公演に関するお問合せ:公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団 ☎︎0977−27−2299